Monday, July 25, 2011

It hurts on my legs.

足が痛いよう!
クルマも富も仕事も失った頃、私は自身の2本の足に感謝した。
負け惜しみや妬みなどではない。本当に感謝出来たのだ。
自身で歩ける幸せ、お金が無くても今池から家まででも歩いたものだ。
しかし、今、足が痛い。歩けない。
両方の踵と両膝が痛い!
これからが不安だ。

Saturday, July 9, 2011

Hope, 07/08/2011.

http://meigen.shiawasehp.net/prov/078.html
http://www.din.or.jp/~honda/

dawn

We often say "Yoake Mae ga Ichiban Kurai" in Japanese for
It's always darkest before the dawn; The darkest hour is just before the dawn.

Expenditure makes me at a loss.

This January I paid the expense to fix our water supply tank, pump, tube and so on.
I bought a brand new TV because the surface analog radio wave would finish on July 24th.
I discovered the broken of water pipe yesterday.
This time a pipe of my house is punctured that I have to pay overflow water fee and the repair.

I have no idea.
My TV is still going well. How come I have to change it for the new wave?
How come the expenditure is duplicated so often at a moment?

金がない時に限って出費が嵩むし。
去年も暑かったけれど今年は尚、一層暑いし。
爪に火を灯すような生活をしているのにそのお金があったら違うことに使えるのに。
きくさん、今年で84歳?
きくさんに良くしてやれるのに。
これが自分の子供や最愛の人に使うのだったら何のことはなく使うのだろう、きっと。
また、仕事を休むことによる遺失利益、信頼信用の喪失。こういう時、「独り者は
アカンなあ。」と言われるんだよなあ。

今、止水栓で家全体の水道を止めている。
使うときだけ、栓を開ければ良い。東北では未だに避難所暮らしやアフリカなどでは
水を汲む為に何kmも歩くと聞く。栓を開ければ、蛇口から水が出るのだから......